グローバル教育に特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

お茶の水女子大学附属中学校 東京都 文京区

総合評価4.86

総合評価4.86


〒112-0012 東京都文京区大塚2丁目1−1

学校の特徴

  • お茶の水女子大学附属といった特長を生かし、キャンパス全体が生徒の活動と学びの場である
  • 大学との連携により、留学生との交流や大学研究室訪問などが実施できる
  • 1979年より帰国生徒教育学級を設け、帰国生受け入れへの長い実績をもつ
  • 「コミュニケーション・デザイン科」「自主研究」の取り組みにより、問題解決のための考え方や多様なコミュニケーションの方法を学ぶことができる
  • お茶の水女子大学附属高等学校(女子校)は、推薦制度がある

基本情報

男女共学校
系列校幼稚園, 小学校, 中学校, 高等学校, 大学
グローバル・英語に特化したコースの有無有り
コース名

帰国生徒教育学級

※1年生は帰国生だけの特設学級を設け、2年生からは混合クラスとなる

グローバル環境・多様性

帰国生の割合10%未満
ネイティブティーチャーの人数記載なし
留学:ターム留学以上の割合記載なし
留学:ターム留学制度無し
第二外国語選択:クラスの有無無し
異文化理解

英語教育

英語授業数 4
英語レベル別授業:クラス分けの有無有り
英語レベル別授業:クラス分けの内容

英語圏帰国生特別授業を設けている

英語取り出し授業無し
英語授業のうちオールイングリッシュ授業記載なし
他教科を英語で学習する授業の有無無し
英語授業の工夫
  • コミュニケーション能力を身につけることを目標とし、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の力を総合的に伸ばし、自ら学習を継続できる体系的な英語力を身につける
  • 外国人講師との授業、1・2年演習授業、3年コース別授業、各学年週1回のLL教室での授業、英語圏帰国生特別授業など、バラエティーに富んだ形態の授業を展開している
  • 基礎力の定着を図るための小テストを数多く行い、 パフォーマンステストも実施するなど、発信型の学習にも力を入れている
帰国生向け補習教科全般における個別指導
帰国生向け補習:内容

生徒の個々の実情に合わせて個別指導を行う

先進的教育

教育アプローチ
  • アクティブ・ラーニング:生徒達が主体的に学習に参加し、仲間と深く考えながら課題を解決する場面が多い。グループワーク、ディスカッション、ディベート、体験学習、調査学習など、各授業では様々な形態で行われる
  • 科学的・論理的思考力の育成:複数の仮説を立て、見えないところで起こっていることを多面的に想像し、分かっている事実と照らし合わせ、検証しながら考えを進める
  • 主体的学びを実践する教育活動として、「自主研究」を設置。生徒が興味のある課題や対象を選び、長い時間をかけて調査や検証を行い、成果を発表する
  • コミュニケーション・デザイン科:問題解決のための様々な考え方や多様なコミュニケーションの方法を学び、それらを活用しながら、具体的な課題の解決に取り組む
キャリア教育
  • 研究室訪問:大学の先生方の研究室を訪問し、専門分野への関心を高めるとともに、自分の進路を考えるきっかけとする
  • 高校の先生の話を聞く会 : 都立高校、私立高校などから高校の先生をお迎えし、話を伺う。様々な学校があることを知り、進路選択の視点を養う
  • 先輩の話を聞く会 : 卒業生から経験を踏まえたアドバイスをいただき、進路選択の参考にすることができる
  • 自主研究課題発掘セミナー : 多様な分野から専門家を呼んで、自分の興味・関心をどのように追究してきたか、生活や仕事、実社会にどのように繋げてきたか話を伺う
ICT教育・STEM教育ICT環境+実験室やゼミ有り
ICT教育・STEM教育:内容
  • 理科授業:身近な現象から発展的な内容に至るまで、個人あるいはグループで数多くの観察や実験を行う
  • リケジョ・プロジェクト:大学の附属学校である利点を活かした多数の取り組みの一つ。本学の理系女性育成
    啓発研究所やサイエンス&エデュケーション研究所、他附属校と連携しながら、新しい教育プログラムを実践する
  • 一人一台端末環境が整い、日常的にChromebook を使った学習活動を行う
  • 校内全域に Wi-Fi 環境を整備し、全教室にプロジェクターや各フロアに電子黒板を常設し、ICT の活用を支えている
  • 教育クラウドの活用としてGoogle Workspace for Education やロイロノート・スクール、MetaMoJi ClassRoomを用いる
  • スマートクラスルーム(合併室):ICT組み込み型の壁面システムを導入し、3つの画面に投影できる全面ホワイトボード、3面のマルチスクリーンによるプロジェクター投影が可能
  • 大学と連携した同時双方向型の遠隔学習支援システムを導入し、遠隔授業への対応をしている
ディスカッションの機会
  • Spring English : 2日間かけて外国人教員と英語を集中的にレッスンする Spring English プログラムを任意参加で実施
  • 授業では発表やディスカッションを通して、自分の考えを表現したり、他者の考えから学んだりする機会が多い
探究型学習の授業の割合30%未満
探究型学習の授業:内容

総合カリキュラム授業の実施

  • 道徳・特別活動・自主研究・お茶の水タイムからなる授業である
  • 自主研究:自ら課題を設定し、課題に合った探究方法を選び、意欲的かつ計画的に研究を進める力を養う
  • お茶の水タイム:グループ活動を多く取り入れた協働学習を行う。身近な問題から現代社会における課題を見出し、新しい社会の形成者として創造的、共同的に未来を生きていく力を養う

ESD(持続可能な開発のための教育):ユネスコエコパークでの林間学校や総合的な学習の時間の授業などを通して、ESDの考え方を養う。環境等の現代社会の課題を自らの問題として捉え、課題解決につながる新たな価値観や行動を生み出していくことを目指す

課外活動(フィールドワーク)

ボランティア・社会貢献活動の内容

3年生は東北地方への修学旅行として、現地での体験を通じ、震災や復興と向き合う震災復興学習を行う

課外活動

12の部活動があり、8つの運動部、4つの文化部からなる。平日2−3日程度の練習を行う

  • 硬式テニス部:第4ブロック大会では男女とも優勝(都大会出場)の実績あり
  • ダンス部:都中体連の夏のコンクールでは、何度か入賞している
  • 吹奏楽部:東京都内の国立附属中学校の中では、唯一吹奏楽コンクールに参加している

進学・実績

海外大学の合格数5人未満
代表的な学校名

中学校のため、掲載なし

カウンセラーや提携プログラムの有無無し
総合型選抜による合格の割合記載なし
資格補習授業無し

その他、学校情報

教育理念・ミッション
  • 「自主自律の精神をもち、広い視野に立って行動する」を教育の指針としている
  • 3つの柱となる、「あたたかく深い人間力」の育成、「グローバルな視座」の育成、「科学的・論理的思考力」の育成
関連する学校

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

中学受験・高校受験・帰国生入試などの学校選択・教育相談

宗像 諭

Tutor

私立中高の学校長・現役教員です。都内の学校改革を複数校手がけ、次世代の教育に携わってきました。学校選択や帰国生受験の相談はもちろんのこと、管理職・IB教員の経験もありますので、学校生活に関してもご相談ください。また、大学改革にも携わっており、変わりゆく大学入試制度などにも精通しております。

  • 保育園
  • 幼稚園
  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • インターナショナルスクール
  • 私立中学校
  • 私立高校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 公立高校

海外インター、都内インター、都内グローバル私立(中高一貫校)と帰国子女受験対策情報。

Mayuko

Tutor

都内インター、都内グローバル私立校に通う体験談とそれらの学校選びに関する情報。また帰国子女受験対策やそのための海外、国内での学習方法についてお話できます。

  • 保育園
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 公立小学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 私立高校

上海・現地校、香港・インター、海外大(イギリス、アメリカ)

GOTO

Tutor

中華圏の幼稚園から高校の相談、海外進学サポートについて。 子どもの心身を整え、自立心を育ててきた経験をお話できます。

  • インターナショナルスクール
  • 幼稚園
  • 私立中学校
  • 私立高校

都内老舗インター受験/(麻布エリア)プレスクール選び/低年齢海外サマースクール情報

Mary

Tutor

都内インターの概要・都内老舗インター受験・都内老舗インター進学に関わるプレスクールの選び方についてお話しできます。

  • プリスクール
  • インターナショナルスクール

New column新着コラム