グローバル教育に特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

神田女学園中学校高等学校 東京都 千代田区

総合評価5.98

総合評価5.98


〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-3-6

学校の特徴

  • 「伝統」と「革新」の女子教育校であり、「言語教育」に力を入れるとともに、確かな学力に裏付けられた「教養」と「品格」を備えた女性の育成を目指す
  • 思考の基本となる「基礎学力と基礎知識」を丁寧に身に付け、その知識を組み合わせ派生させる運用能力を伸ばし、そして新たな価値をも創造できるような思考力や発想力ができるような教育を行う
  • 基礎学力の定着とと生徒一人一人の真の学力向上のために、本校は1クラスの生徒数を24名前後とする
  • 言語運用能力の向上を軸とした「リベラルアーツ教育」を行い、世界と社会の最適解を探し、自分なりの考えをもって社会に貢献できる女性を育てる
  • トリリンガル教育を行い、本物の言語教育・グローバル教育を実践
  • ネイティブの担任や副担任が各学年に所属し、英語で意思疎通をすることが当たり前の環境を整えている
  • K-SAMT:放課後サポート制度
  • K-SALC:言語取得のための自立学習スペース・オリジナルプログラム

基本情報

男女女子校
系列校中学校, 高等学校
グローバル・英語に特化したコースの有無有り
コース名

<高校からは、以下のコースに分かれる>

  • 国際教養コース:DDP(ダブルディプロマプログラム)クラス、LSP(ロングステイプログラム)クラス
  • 総合教養コース:FD(フューチャーデザイン)クラス、DP(ディプロマ)クラス
  • 高度教養コース:MD(メディカルテクノロジー)クラス、LA(ランゲージアーツ)クラス

グローバル環境・多様性

帰国生の割合10%未満
認定DDP
ネイティブティーチャーの人数10人以上
留学:ターム留学以上の割合20%以上
留学:ターム留学制度任意
留学:留学コース内容(短期含む)
  • 2週間の語学研修留学から、3ヶ月のターム留学、6ヶ月以上の中長期留学までが選択できる(アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、イギリス、上海、北京、ソウル)
  • 現地で学んだことを卒業資格として取得することが可能(ダブル・ディプロマ・プログラム):アイルランド(18ヶ月以上留学が必須)、ニュージーランド(2年間の留学が必須)、アメリカ(オンラインによる学習、または1〜2年間の留学)、カナダ(2年間の留学が必須)
  • 中学3年生のニュージーランド短期留学(必修)
  • 国際教養コース:3ヶ月以上の留学が全員必修
第二外国語選択:クラスの有無必須
第二外国語選択:言語の種類フランス語, 中国語, 韓国語
異文化理解

英語教育

英語授業数 8
英語レベル別授業:クラス分けの有無有り
英語レベル別授業:クラス分けの内容
  • 英語の習熟度に合わせて、10名前後のグループで授業を行う
英語取り出し授業無し
英語授業のうちオールイングリッシュ授業50%未満
他教科を英語で学習する授業の有無有り
他教科を英語で学習する授業の有無:内容
  • 社会の授業でグローバルイシューを扱って、英語でディスカッションを行う
英語授業の工夫
  • 「学力の向上」や「話すこと」だけでなく、「コミュニケーション能力」「主体性(セルフアクセス)」「課題解決能力」「主体的行動意欲」の4つの力を育み伸ばし、本当に使える「英語=英語で伝える力」を身につける
  • 中学ではフォニックスを導入
  • オンラインでの英会話レッスンや本校オリジナルの言語習得プログラムである「K-SALC」を活用
  • 定期テストでは作文の問題を多く出し、ライティング能力を育成
  • 週6時間のうち2時間をネイティブによるオールイングリッシュ授業として行う
  • 「留学体験」「国際交流」「ダブルディプロマプログラム」を通じたグローバル理解を実践する
TOEFL他語学スコア
  • CEFR C1(英検1級レベル)の運用能力を目指す
帰国生向け補習教科全般における個別指導
帰国生向け補習:内容
  • 生徒個々の学習状況の背景に応じて、基礎から積み重ねる指導を行います。ネイティブ講師による個別のサポート指導も行う
  • 放課後のサポート(K-SAMT・くもん教室)も充実し、多くの生徒が半年程度で日常生活に困らないレベルまで習得

先進的教育

教育アプローチ
  • 思考の基本となる「基礎学力と基礎知識」を丁寧に身に付ける
  • 英語・数学・国語の主要3教科は習熟度クラス編成を実施
  • 知識を組み合わせ派生させる運用能力を伸ばす:「クリティカル・シンキング」「ロジカル・シンキング」を探求型の学びで実践
  • 新たな価値をも創造できるような思考力や発想力ができるような教育を行う:「学際的な学び」や実社会とのつながりを考えた学び等からリベラルアーツの視点を養う。「価値観を形成する哲学的対話」「教養としての理数教育(STEM教育)」「新たな価値を創造できる芸術教育」を取り入れる
  • 言語教育を重視:母語を大切にする言語教育をベースにして、第二言語、第三言語を学習し、本物のグローバル教育を行う
キャリア教育
  • 「世界と自分」「未来と自分」を軸にした様々なキャリアプログラムを持つ
  • キャリアカウンセリング(進路指導)とカレッジカウンセリング(進学指導)を実施
  • 夢未来履歴書の作成
  • 大学体験講座:大学の先生をお招きし、大学の模擬講義を実施
  • キャンパスツアー
  • NCLプロジェクト フィールドワーク:クラスや学年の垣根をこえての協働学習。SDG’sを念頭におきながら、企業(フジテレビ、成田空港など)や大使館(エジプト、スウェーデン他)の見学を実施
  • キャリア講演会
  • OGガイダンス:ピアサポート活動の一環として卒業生からロールモデルを見つける
ICT教育・STEM教育ICT環境有り
ICT教育・STEM教育:内容
  • 1人1台のPC所有:授業内・授業外、そして探究学習や自宅学習でも活用。授業中に行う相互意見交換や自分の考えを示すための資料調査、探究活動で行うWeb探索や発表資料の作成、オンライン英会話に用いる
  • Google Classroom:校内はWifi接続され、授業内での課題の配布・提出をオンラインで実施
  • 全教室にプロジェクター完備
ディスカッションの機会
  • 毎年3学期には、中学生全員が英語でプレゼンテーションショーケースを行う
探究型学習の授業の割合30−50%未満
探究型学習の授業:内容
  • 現代における「解なき問い」を考え、世界と社会の最適解を見つけ出すために、「知識」と探究型学習・哲学的対話、ロジカルシンキング・クリティカルシンキングなどの「教養」=リベラルアーツ的な考え方を身に付ける
  • ニコル(NCL)プロジェクト:社会のあらゆる課題の中から、自然(Nature)・文化(Culture)・生命(Life)に関わるテーマを設定し、自ら考えた疑問から今ある課題を見つけ、それについて仮説をベースにグループや一人で調べ、成果物(レポートなど)を作成する協働探究型の学習スタイル

課外活動(フィールドワーク)

海外研修
  • オーストラリアシドニーにあるMacquarie UniversityとPACEを通して高大連携:8月に付属語学施設にて英語授業を受けることができ、現地大学生との交流、教育実習生としてインターンシップで来日する
課外活動
  • 運動部8、文化部16、同好会1からなる
  • 部活は3つまで兼部可能
  • ソフトボール部:中学校では令和元年に2回目の全国優勝を果たし、創部60年を超える伝統ある部活動となり、高校では新人戦、春、インターハイ予選と3連覇し、インターハイではベスト16となる

進学・実績

海外大学の合格数5人未満
カウンセラーや提携プログラムの有無提携プログラム有り
推薦出願プログラムやセミナーの内容

<海外大学教育協定校制度>40校以上の教育協定校(指定校制度)があり、一定基準をクリアすれば希望者全員が進学できる(奨学金を支給する大学あり)

  • マサチューセッツ大学ボストン校(アメリカ)
  • バーモント大学(アメリカ)
  • ユタ大学(アメリカ)
  • アイオワウェスリアン大学(アメリカ)
  • ロンドン大学(イギリス)
  • マニトバ大学(カナダ)
  • グリフィス大学(オーストラリア)
  • シドニー大学(オーストラリア)
総合型選抜による合格の割合記載なし
総合型選抜への対応:内容
  • 小論文や面接は、1対1で徹底指導
資格補習授業TOEFLやSAT

その他、学校情報

教育理念・ミッション

<革新×KANDA>「誰かのために」「社会のために」そして「自分のために」。「深い知識と広い教養を身につけた品格ある個人」へと成長する。神田女学園は「革新的女子教育校」である

  • リベラルアーツ:教科の枠を超えた学びで社会の最適解を探究する
  • トリリンガル:言語運用能力を身につけ、多様な言語で相互理解をする
  • コンピテンシー:多様な価値観を理解し、自分なりの考えで、主体的に行動する

<教育理念>

  • 「ジブン」を語れる品格ある個人になる:神田女学園には、「自分の考えを形成する学び」と「相手を理解する場所」があり、本当の「セカイ」で、自分自身を語れる品格ある個人へと成長できる環境がある
関連する学校

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

中学受験・高校受験・帰国生入試などの学校選択・教育相談

宗像 諭

Tutor

私立中高の学校長・現役教員です。都内の学校改革を複数校手がけ、次世代の教育に携わってきました。学校選択や帰国生受験の相談はもちろんのこと、管理職・IB教員の経験もありますので、学校生活に関してもご相談ください。また、大学改革にも携わっており、変わりゆく大学入試制度などにも精通しております。

  • 保育園
  • 幼稚園
  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • インターナショナルスクール
  • 私立中学校
  • 私立高校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 公立高校

海外インター、都内インター、都内グローバル私立(中高一貫校)と帰国子女受験対策情報。

Mayuko

Tutor

都内インター、都内グローバル私立校に通う体験談とそれらの学校選びに関する情報。また帰国子女受験対策やそのための海外、国内での学習方法についてお話できます。

  • 保育園
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 公立小学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 私立高校

娘6歳1歳。海外ブリティッシュインターから国内インターナショナルスクール(文科省認定校)に編入。お子さんの将来選択肢を最大限に広げる学校選びのお話ができます。

Yorie Tsuboi

Tutor

〇アジア圏(中国上海)幼稚園&インター情報と帰国後の学校選び。将来を見据えた日本国内での学校選択。 〇こどもの語学力や学習意欲を高める方法(やる気スイッチ)。 〇帰国子女編入学ノウハウ、日本国内の国際学校に関する情報(学校の様子や入学メリット等)経験を踏まえてお話できます。

  • 幼稚園
  • ナーサリー
  • プレナーサリー
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール

国内、海外進学、受験に関する情報。グローバル学校選択。

岸田英

Tutor

受験情報はもちろん、偏差値によらない多様な進路の選択肢を提供します。海外大学を視野に入れた進路や、グローバル、脱偏差値教育に力を入れている学校の紹介を行います。

  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

New column新着コラム