グローバル教育に特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

北豊島中学校・高等学校 東京都 荒川区

総合評価7.48

総合評価7.48


〒116-8555東京都荒川区東尾久6-34-24

学校の特徴

  • 「『社会で活躍できる女性』の育成」に注力し、教育活動を展開している
  • リベラルアーツ教育の実施:「主体的に物事を考える」「広い視野で総合的に判断する」「コミュニケーションをとり協働する力を養う」を身につける
  • スクールランチ有り:日替わりで3メニュー、ワンプレート形式となる。中学生は教室で、高校生は多目的ルームと教室で昼食がとれる
  • 少人数制クラスの環境:中学では1クラス20人、高校では1クラス30人(国際英語コースは25人)
  • 教員は「良き伴走者」でありたいとの思いを共有する。生徒を「指導」するよりも「サポート」することを大切にし、多くの目でそれぞれの生徒を見守る
  • 土曜日の授業は無し:外部から専門の先生を招いて、土曜講座を実施(教養講座、受験講座など多数クラスあり)

基本情報

男女女子校
系列校幼稚園, 中学校, 高等学校
グローバル・英語に特化したコースの有無有り
コース名
  • 中学校:一般クラス(少人数制1クラス20人)
  • 高等学校:特進コース・総合コース・国際英語コース
    ※国際英語コースの担任はネイティブスピーカーと日本人の2人体制
  • 文理選択(高校2・3年生)

グローバル環境・多様性

帰国生の割合10%未満
ネイティブティーチャーの人数記載なし
留学:ターム留学以上の割合記載なし
留学:ターム留学制度任意
留学:留学コース内容(短期含む)
  • オーストラリア交換留学(1週間):中学2年生~高校2年生
  • 英国語学研修(2週間以上):高1年生~高2年生
  • カナダ学期研修(70日間):高校1年生~高校2年生
    ※必須単位履修、帰国後に進級認定される
  • 国際ロータリークラブ青少年交換留学プログラム(1年間):高校3年生
    ※世界中に派遣、ロータリークラブに認定されたホストファミリーの家で生活しながら、地元の高校に通う
  • フィリピン短期留学(1週間)
第二外国語選択:クラスの有無無し
異文化理解

英語教育

英語授業数 記載なし
英語レベル別授業:クラス分けの有無有り
英語レベル別授業:クラス分けの内容
  • 少人数クラスをさらに2分割して実施
  • TOEICのクラスについては、高校3年生卒業までにTOEIC600以上の習得を目標にしており、習熟度でクラス編成をしている
  • 学年を超えた習熟度授業あり
英語取り出し授業無し
英語授業のうちオールイングリッシュ授業記載なし
他教科を英語で学習する授業の有無無し
英語授業の工夫
  • 高校/国際英語コースでは、週10時間の授業、英語でプレゼンテーションを行う。また、放課後に行われる「ラウンドテーブル」では、ネイティブ教員のマンツーマン指導を受けられるため、プレゼンの準備や英会話の練習などでネイティブ教員と過ごすことができる
  • 独自のeラーニングシステムを活用し、「読む」「書く」「聞く」を身に付ける
  • CALL(Computer Assisted Language Learning)という「情報収集力」・「分析力」・「考察力」・「プレゼン力」を養う授業がある。パソコンなどを使用しスキルを磨いていく
  • プレゼンテーション力を磨くため、クラス全員の前でプレゼンをする授業がある
TOEFL他語学スコア
  • 高校卒業時にTOEIC600以上、英検準1級取得を目指す
帰国生向け補習無し

先進的教育

教育アプローチ
  • リベラルアーツ教育で育む6項目:「コミュニケーション能力」「基礎学力を徹底的に養う」「自ら問を立てて最善解を導ける」「英語をツールにする」「自分に自信を持てる」「自ら学び続ける姿勢」
  • リベラルアーツ教育の根幹として、「発信」「傾聴」「受容」「協働」を高いレベルでこなせるようにしていく。そのために必要なアクティビティやグループワークを行い、「その時に最もよいと考えられる解(最善解)」を導き出す
  • 「生活の延長線上に学びがある」と考え、教科が独立した形ではなく、教科がコラボレーションして教科の学びや知識が融合する学習をすることで、知識や学習の幅を広げる
  • 高校/特進コース:Inspiring Program 学校内、学校外の社会とつながりをもち、様々な刺激をうけながら自律力(自ら考え、判断し、決定し、行動に移していく能力)を高めていくことを目標とする
  • 高校/総合コース:Valuable Program 生徒自身が秘めている「価値」を様々な活動を通して引き出し、磨きをかけながら、様々な形で社会に貢献できる存在として活躍する力(対人関係・学力、運動、その他)を高めていくことを目標とする
  • 高校/国際英語コース:Global Program リベラルアーツ教育を中心にすえ、「グローバルマインドセット」のベースを育んでいくことを目標としている
キャリア教育
  • オーダーメイド型の進路指導:一人ひとり想いや考えが違うからこそ、全員にオーダーメイド型の進路指導を行う。
    朝学習前や放課後、また長期休暇中に相談できる時間を設けている
  • ライフデザイン教育:仕事調べや職場訪問を通して、職業について調べる。ICTだけではなくアナログを駆使することも大切にしている
  • 進路イベントの実施:「夢さがし工房」「上級学校訪問」「長期休暇のゼミ」「個別指導」など、多様な、多角的なサポート体制が引かれている結果、多様な進路を実現している
ICT教育・STEM教育ICT環境有り
ICT教育・STEM教育:内容
  • CALL(Computer Assisted Language Learning)という「情報収集力」・「分析力」・「考察力」・「プレゼン力」を養う授業がある。パソコンなどを使用しスキルを磨く
ディスカッションの機会
  • 様々なプロジェクトの中で、グループワーク、「パブリックスピーキング」(プレゼンテーション)を行う
探究型学習の授業の割合50%以上
探究型学習の授業:内容
  • 9教科横断型学習(クロスカリキュラム)の実践:教科をまたいで知識が広がり、知的好奇心や探究心を養う
  • 1つの教科に他教科の教員が入る”サポートティーチャーシステム”を導入。教科横断型のコラボレーション授業を行い、文系・理系の枠を超え、連続性のある教科教育を含めたリベラルアーツの学びを提供
  • アクティブラーニングを進化させた「新しい学び」を取り組んでいる現在は、公官庁・企業・地域・学校の4分野を含めた連携プログラムを実施
  • PDCA【Plan,Do.Check.Act】サイクルを実施:1日、1週間、1ヶ月、1年の単位で目標を立て、日々の学習や生活の計画をたてる「Weekly Monthly Plan Note」作成している
LGBTに関する施策
  • スラックスの導入

課外活動(フィールドワーク)

ボランティア・社会貢献活動の内容
  • 自然体験学習(春・秋)
教育・福祉機関との連携・内容
  • 清泉女子大学、順天堂大学との高大連携:出張講義や大学の模擬授業への参加など
企業機関との連携(インターンシップ)
  • アクティブラーニングを進化させた「新しい学び」を取り組んでいる現在は、公官庁・企業・地域・学校の4分野を含めた連携プログラムを実施
海外研修

以下の語学研修に参加できる

  • オーストラリア交換留学(1週間)
  • 英国語学研修(2週間以上)
  • カナダ学期研修(70日間)
  • 国際ロータリークラブ青少年交換留学プログラム(1年間)
  • フィリピン短期留学(1週間)
課外活動
  • 体育系・文科系共に様々な部活動あり
  • 活動日は平日・土日

進学・実績

海外大学の合格数20人以上
代表的な学校名
  • The University of Alabama at Birmingham
  • University of South Florida
  • George Mason University
  • Drew University
  • Glasgow Caledonian University
  • Washington State University
  • Manchester Metropolitain UNiversity
  • University of Hawaii
    70名以上
カウンセラーや提携プログラムの有無カウンセラー常駐
推薦出願プログラムやセミナーの内容
  • 海外大学などの受験に向けた必要なサポートを受けられるオリジナルの海外大学進学プログラムがある
総合型選抜による合格の割合記載なし
総合型選抜への対応:内容
  • 必要に応じて、個別に願書のサポートや小論文の対策を実施
  • AO室長の先生がいる
資格補習授業TOEFLやSAT

その他、学校情報

教育理念・ミッション
  • 教育理念
    教育の基調は 人間愛である
    かぎりない愛情の中から
    すぐれた才能を見出だし これを育てのばす
    天賦の芽を決して摘んではならない
    人は必ず美しいものをいだいて
    生まれ出でているものだ
  • 校訓
    「誠実・和敬・温雅」
    何事も主体的に誠意をもって臨み、周囲との調和を以って他を敬い、穏やかで協調してことにあたる

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

中学受験・高校受験・帰国生入試などの学校選択・教育相談

宗像 諭

Tutor

私立中高の学校長・現役教員です。都内の学校改革を複数校手がけ、次世代の教育に携わってきました。学校選択や帰国生受験の相談はもちろんのこと、管理職・IB教員の経験もありますので、学校生活に関してもご相談ください。また、大学改革にも携わっており、変わりゆく大学入試制度などにも精通しております。

  • 保育園
  • 幼稚園
  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • インターナショナルスクール
  • 私立中学校
  • 私立高校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 公立高校

アメリカから帰国後に子どもの中受と高受を経験! 帰国生入試、国際系の一般受験、その他お悩みに親身に応えます

小川のぞみ

Tutor

★帰国枠の受験はもちろん、国際系中高の一般受験もご相談ください。 ★ライターとして色々な方々とお話する機会が豊富にありますので、よく聞き・よく話します。★夫のアメリカ赴任に帯同して3年半後に帰国。2人の子どもの帰国受験(小6と中3のダブル受験)を経験しました。 ★学校の選び方、入試対策や志望動機の書き方、英検対策、アメリカ生活全般、海外育児、帰国後の生活適応のこと、入学後のことなどお聞きください

  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

海外名門校の開校コンサルタントもしている国際教育評論家、インターナショナルスクールメディア編集長。

村田学

Tutor

国内インターナショナルスクール及び海外名門校の日本校の開校コンサルティングもしています。 米国生まれ、日本育ち。プリスクールの元経営者で、東京都内のインターナショナルスクールの共同オーナー。各種メディアにインターナショナルスクール関連の記事を多数執筆。

  • プレナーサリー
  • ナーサリー
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 私立小学校

帰国子女受験(中学)グローバル私立・附属校受験情報

Aiko Y

Tutor

中国のインターナショナルスクールから帰国子女受験で附属校進学。グローバル校と附属校併願の経験をお話しできます。

  • インターナショナルスクール
  • 公立小学校
  • 私立中学校

New column新着コラム