グローバル教育に特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

アサンプション国際中学校高等学校 大阪府 箕面市

総合評価6.57

総合評価6.57


〒562-8543 大阪府箕面市如意谷1丁目13番23号

学校の特徴

  • 外国語教育、PBL(課題解決型授業)、ICT教育の3つの教育プログラムを中心に据える
  • 学習には、「学びのスパイラル」をもとに、身につけた基礎学力(「知識」「理解力」「応用力」)を、「PBL(課題解決型授業)」や体験学習など、特色ある学びを経て、思考力を高めていく。学習の上昇スパイラルをトルネードのごとく活性化させる
  • 「イングリッシュコース」では、理科や数学(文部科学省の学習指導要領の定める教育内容に則った内容)を英語で行う「英語イマージョン教育」を導入している
  • 全コースで母語(日本語)を学び、考える力を身につけることを重視
  • 海外進学へのサポートが充実。他団体のサポートも利用して海外進学の道が拓けている。
  • Assumption Education Programs(海外研修):世界30カ国以上の安全・安心のネットワークのもとで実施
  • カトリックの精神のもと、「豊かな人間性を育む教育」で、世界の平和に貢献する人の育成を目指す

基本情報

男女共学校
系列校幼稚園, 小学校, 中学校, 高等学校
グローバル・英語に特化したコースの有無有り
コース名

<中学>

  • イングリッシュ(英語進学)コース
  • アカデミック(総合進学)コース

<高校1年生>

  • イングリッシュ(英語進学)コース
  • アカデミック(総合進学)コース
  • スーペリア(国公立進学)コース

<高校2年-3年>

  • イングリッシュ(英語進学)コース
  • アカデミック(総合進学)コース
  • スーペリア(国公立進学)コース
  • サイエンス(理数進学)コース

グローバル環境・多様性

帰国生の割合10%未満
ネイティブティーチャーの人数5〜10人未満
留学:ターム留学以上の割合記載なし
留学:ターム留学制度任意
留学:留学コース内容(短期含む)
  • アメリカ語学研修(2週間以上・希望者)
  • フランス研修(14日間・希望者)
  • コリブリ交換留学(3週間・希望者)

※コリブリ:日仏高等学校ネットワーク。このネットワークを活かし、フランスやニューカレドニアの高校生と本校の生徒が互いの国でホームステイ先となり、留学体験をし、文化交流を図る

  • ターム留学(1学期間・中学3年生希望者)
  • 長期留学(1年) カナダ・アメリカ・ニュージーランド
第二外国語選択:クラスの有無選択制
第二外国語選択:言語の種類フランス語
異文化理解

英語教育

英語授業数 6
英語レベル別授業:クラス分けの有無有り
英語レベル別授業:クラス分けの内容
  • アカデミックコースは、英語の授業は習熟度別となる
英語取り出し授業無し
英語授業のうちオールイングリッシュ授業50-100%未満
他教科を英語で学習する授業の有無有り
他教科を英語で学習する授業の有無:内容
  • イングリッシュコース:「数学」「理科」「音楽(中学のみ)」「探究(高校のみ)」の授業を英語で行うといったイマージョン教育を取り入れ、より高度な英語学習を行う
英語授業の工夫
  • 外国語学習の目的は、相手の声に耳を傾け、その言葉の背景を理解し、そのことをふまえて自分の思いを適切に伝えられるようになることである。会話を楽しみ、会話を通してその人が持っている性格や文化、生活背景までもが分かるようなコミュニケーションツールとして、使える英語を身につけることを目指す
  • 英語イマージョン授業で、実践的な英語力、英語で表現する力、英語で英語を理解する力を磨く。また、こまめに定着度を確認しながら基本文法、英単語・英熟語を習得させ、英文読解、速 読スキルを鍛える
  • イングリッシュコースでは、上級生が新入生をサポートするメンターシッププログラムやアカデミックアワード、サイエンスフェスタ、エンカレッジプログラムなど楽しく英語を学べる環境である。また、英語イマージョン教育により、ネイティブと語り合える英語力をメインに養成する
TOEFL他語学スコア
  • 高校イングリッシュコースの英検2級以上の取得者割合:入学時14%から3年生では72%
  • TOEFL Junior:2019年度から4年連続延べ16名の生徒がGOLDランクを獲得(全世界で英語を学習している中高生の上位7%に入っていることの証明となる)
帰国生向け補習無し

先進的教育

教育アプローチ
  • グローバル社会で活躍するための外国語教育、主体的に学び、協働する力、創造する力を養うPBL(課題解決型授業)、そしてデジタル時代に発信する力、情報を収集する力を身につけるICT教育の3つの教育プログラムを中心に据える
  • 学びのスパイラル:基礎学力を「創造的思考力」まで高める。身につけた基礎学力(「知識」「理解力」「応用力」)を、「PBL(課題解決型授業)」や体験学習などの特色ある学びを経て、思考力を高める。思考力は「論理的思考力」から「批判的思考力」、最も高度な思考レベルである「創造的思考力」まで、学習の上昇スパイラルをトルネードのごとく活性化させていく
  • 母語で学び、考える力を身につける:「イングリッシュコース」では理科や数学を英語で行う「英語イマージョン教育」を導入しているが、文部科学省の学習指導要領の定める教育内容に則った内容を学ぶ。3つのコース全てで母語(日本語)を学び、考える力を身につけることを重視している
  • スーペリアコース・サイエンスコースでは、主要教科を少人数制授業とし、力を伸ばす
  • 喜びと感謝の心を育てるカトリック教育:カトリックの精神のもと、「豊かな人間性を育む教育」で、世界の平和に貢献する人の育成を目指す
キャリア教育
  • 高大連携(関学訪問):協定校である関西学院大学を訪問し、大学での学びを体験する。高校過程を超えた大学の学び、キャンパスツアーや身近な存在の卒業生の講演を通して、自分の進路を考える機会とする
  • 大学ガイダンス:年に数回本校に大学関係者をお招きし、大学や学部について学ぶガイダンスを実施し、将来の進路について早くから意識させる。高校3年生では受験種別でもガイダンスを実施し、入試知識を提供する
  • 進路ホームルーム:各学期に1回、大学や職業・進路のことについて学ぶ機会を設ける。社会で活躍する先輩に来てもらったり、自分たちで調べたりして関心を高めていく
  • 演習・講習の実施:高校3年生の7・8時間目に、入試問題演習を中心とした授業を少人数で実施。長期休暇中には、希望者対象の講習も実施
ICT教育・STEM教育ICT環境有り
ICT教育・STEM教育:内容
  • “AI(人工知能)を搭載した数学のアダプティブラーニング教材を活用
  • 高校ではプログラミングの授業を取り入れている
  • タブレット端末を使用し、ICTを活用して個々の学習の理解を深める。辞書代わり・資料集代わり・ノート代わりとして、授業の中で自在に使いこなせるように指導していく
  • PBL×ICT授業:グループでディスカッションしたことを、その場でタブレットで編集し、発表。協働することで深められた思考を、デジタルで発信するPBL×ICT授業を実践していく
ディスカッションの機会
  • 教科や探求の時間に、プレゼンテーションやポスターセッションを行う
探究型学習の授業の割合記載なし
探究型学習の授業:内容
  • PBL(課題解決型授業):生徒が自ら課題を設定し、その問題について情報を集め、解決する能力を身につける学習方法のことであり、教員が教壇に立って板書し、生徒がそれをノートに写すという講義型の授業だけでなく、積極的にPBL授業を行い、主体的に学ぶ力を育てる
  • アカデミックコース/探究:社会の課題に目を向け、「問い」を設定。仲間と協働しながら、その解決策を探る。教科の枠を超えて正解のない「問い」にチャレンジする
  • サイエンスコース/探究:理系進路で必須となる論理的思考力を高校3年生の卒業論文作成を通じて育てる

課外活動(フィールドワーク)

ボランティア・社会貢献活動の内容
  • 生徒会執行部の社会活動:災害地域、姉妹校への支援活動など、生徒たちが自主的に目を向けて活動する
  • 校外活動:ハンドベル・聖歌隊の活動が、聴く人の心を元気づける。災害復興イベントにも参加
  • アサンプションチャリティデー:学院をあげてのチャリティ活動。収益金は国際支援や社会活動のために全額寄付する
教育・福祉機関との連携・内容
  • 西日本でフランス語を学ぶ高校生のための、西日本フ ランス語暗唱コンクールを主催し、入賞している
海外研修
  • フィリピン研修(14日間・希望者):4つの姉妹校を訪問し、国外情勢や文化、教育の現状や必要性をフィールドワークを通して学び、問題意識を深めていく
課外活動
  • 運動部6、文化部12からなる

進学・実績

海外大学の合格数5人未満
代表的な学校名
  • テンプル大学
  • カトリカ・サン・アントニオ・ デ・ムルシア大学
  • オリンピック大学
カウンセラーや提携プログラムの有無提携プログラム有り
推薦出願プログラムやセミナーの内容
  • 国際交流・外国語センター:海外留学のサポート(留学情報の提供・留学相談・カウンセリング・説明会の開催など)や海外大学への進学サポート(情報提供・相談・説明会の開催など)を実施
  • 海外大学進学協定校推薦制度:協定校は全部で46校(アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダの大学へも進学協定校として、有利な条件で進学することができる)
  • 本校独自の協定校:アメリカ(Northwest College)、オーストラリア(Australian Catholic University(AUC))、カナダ(交渉中:Algoma University、Vancoucer Island University)
  • 本校が提携している外部団体が煩雑な出願・入学手続きをサポート:以下3つの「進学」から申請可能(①返済不要の奨学金の給付が保証されている北米の大学進学、②世界トップクラスの大学編入も可能なアメリカのコミュニティカレッジ進学、③世界ランキングトップ500をはじめとする大学への進学を可能にするパスウェイ&ファンデーションコース経由での大学進学)
総合型選抜による合格の割合記載なし
総合型選抜への対応:内容
  • 新しい大学入試で求められる情報活用力・思考力を、教科や探究の授業でのグループワーク、発表、レポート作成を通じて育てていく
  • 小論文講座、面接対策講座がある
資格補習授業IELTSや英検

その他、学校情報

教育理念・ミッション

<教育理念>
アサンプション国際中学校高等学校では、創立者 聖マリ・ウージェニーの教え「世界の平和に貢献する人の育成」を目指し、以下の5つを理念として掲げ、一人ひとりの個性を大切に伸ばしながら、多様化に対応できる寛容な心を育てる教育を大切にしています。

Life ― 活き活きとエネルギッシュに生きる人。
Truth ― いかなる時でも真実を見極め、誠実に行動する人。
Freedom ― 周りに流されず自分で判断し、自分らしく生きる人。
Goodness ― 一人ひとりの善さを大切に、ポジティブに思考・発言・行動する人。
Oneness ― 誠実・隣人愛・喜びの精神を大切に、多様性を認め、ともに協働する人。

<教育方針>

アサンプション国際は、一人ひとりの善さを見出し、その内に秘めた可能性を信じます。
私たちは、「世界の平和に貢献する人の育成」のため、日々の関わりの中で寛容・信頼・思いやり・多様性を尊重し、幅広い知識を身につけ、社会的責任を担えるリーダーを育成する学習者を育てます。

関連する学校

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

中学受験・高校受験・帰国生入試などの学校選択・教育相談

宗像 諭

Tutor

私立中高の学校長・現役教員です。都内の学校改革を複数校手がけ、次世代の教育に携わってきました。学校選択や帰国生受験の相談はもちろんのこと、管理職・IB教員の経験もありますので、学校生活に関してもご相談ください。また、大学改革にも携わっており、変わりゆく大学入試制度などにも精通しております。

  • 保育園
  • 幼稚園
  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • インターナショナルスクール
  • 私立中学校
  • 私立高校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 公立高校

海外インター、都内インター、都内グローバル私立(中高一貫校)と帰国子女受験対策情報。

Mayuko

Tutor

都内インター、都内グローバル私立校に通う体験談とそれらの学校選びに関する情報。また帰国子女受験対策やそのための海外、国内での学習方法についてお話できます。

  • 保育園
  • プリスクール
  • インターナショナルスクール
  • 公立小学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 私立高校

中学受験・私立高校受験相談。STEM教育やグローバル教育。

松田拓磨

Tutor

中学受験・高校受験に関する相談を主としています。日常生活におけるお子さまとの接し方やそのフォロー、やる気の出させ方をはじめ、各々の個性や家庭方針に沿った学校選択などのお話ができます。

  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

都内老舗インター受験/(麻布エリア)プレスクール選び/低年齢海外サマースクール情報

Mary

Tutor

都内インターの概要・都内老舗インター受験・都内老舗インター進学に関わるプレスクールの選び方についてお話しできます。

  • プリスクール
  • インターナショナルスクール

New column新着コラム