私立中学・高校受験相談。STEM教育やグローバル教育。
中学、高校受験に関する相談を主としています。日常生活におけるお子さまとの接し方やそのフォロー、やる気の出させ方をはじめ、各々の個性や家庭方針に沿った学校選択などのお話ができます。
●中学受験・高校受験についてのご相談は全てお引き受け可能です。 ●子どもとの関わり方や接し方、やる気の出し方や指導メソッドまで、ご相談を受けられます。 ●最難関校合格への最短距離を提示したり、学習に向かないお子様のやる気に火をつけたりする指導に日々を尽くしております。 ●「IT×プログラミング教育×受験」をテーマにした最先端教育も手がけております。●私立高校との連携事業も手掛けていますので、学校ごとの特色などの相談も承っています。●現在、4人兄弟(長女・長男・次女・三女)をインターナショナルスクールに通わせるご家庭の専属家庭教師もしておりますので、そのような家庭の受験事情もご相談いただけます。
学校、受験歴の有無
広尾学園,広尾小石川,東野高校,神田女学園,渋谷教育学園渋谷,渋谷教育学園幕張,灘,開成,麻布,武蔵,桜蔭,女子学院,雙葉,駒場東邦中学校・高等学校,海城中学高等学校,巣鴨中学校・高等学校,豊島岡女子学園中学校・高等学校,鷗友学園女子中学高等学校,吉祥女子中学・高等学校,早慶付属校,中学受験・高校受験全般
海外歴
なし
レビュー
-
もりもりさん
ビデオ通話1時間
2回目の相談をさせて頂きました。中学受験についてわからない事を率直に質問させて頂きましたが、詳しく色々と教えて頂き、とても助かりました。また特性を踏まえた細かいアドバイスを聞く事が出来て大変有意義な時間でした。ありがとうございました。
-
Ayako.Y
ビデオ通話30分
中学受験で苦戦している5年生の娘の、「やる気問題」をご相談しました。
・目指すレベルによって宿題の範囲は違う、中堅を目指すなら新演習のトレーニング(+基本問題)のみで良い、算数も自分で図を書けなくても良い学校も多い→最低限の目標設定にすると達成感を得やすい
・家庭での勉強の仕方について、苦手な暗記はゲーム的に楽しくやる手もある、最後は「宿題しろしろ言わない」作戦。2-3週間で子どもが気付くはず、親は心配になるが我慢どころ。など、具体的にお話してくださいました。頑張れる子もそうでない子も、とにかく子どもが好きという熱意と優しさと工夫に満ちた方でした。
我が家のように中学受験に苦労している中堅帯の方にも、お薦めです。
-
もりもりさん
ビデオ通話1時間
中学受験を検討しており、全くイメージがつかない事が多く、抽象的な質問をさせて頂きました。
ご経験が豊富で、とてもたくさん参考になるお話しをお聞き出来ました。子どもを応援される先生でとても熱意を持ってご回答頂けます。また定期的に相談したいと思います。