グローバル教育に特化した中学校・高校の学校情報ランキングサイト

東京女学館中学校・高等学校 東京都 渋谷区

総合評価6.73

総合評価6.73


東京都渋谷区広尾3-7-16

学校の特徴

  • 6年一貫教育:「人と社会に貢献する女性」の育成。各教科と学年行事、自国文化理解授業などにより「自己実現」に向けた中高一貫教育(自己理解、個性の伸長、自己実現)として展開
  • 豊かな体験で幅広い視野を獲得する:行事以外の学校生活の中でも生徒の自発的な提案や行動によってスタディ・アジェンダを実施
  • インクルーシブ・リーダーシップを掲げ、生徒一人ひとりがうちに秘めた多様な力とチャレンジする精神を大切にし、育む
  • 1学年1クラスの国際学級を設け、総合的に異文化理解やインクルーシブ・リーダーシップを育みコミュニケーション力を高める

基本情報

男女女子校
系列校小学校, 中学校, 高等学校
グローバル・英語に特化したコースの有無有り
コース名
  • 国際学級(1学年に1クラス)

※国際学級は6年間クラス替えなし

グローバル環境・多様性

帰国生の割合10%未満
認定ユネスコ
ネイティブティーチャーの人数5〜10人未満
留学:ターム留学以上の割合記載なし
留学:ターム留学制度任意
留学:留学コース内容(短期含む)

<海外研修>

  • ボストンリーダーシップ研修(国際学級高校1年全員)、アメリカ文化研修(24名)、東南アジア文化研修(10名)、韓国文化研修(20名)、タスマニア文化研修(国際学級6名)

<学校派遣留学 1年間派遣留学(8〜9名)>

  • オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、イギリス

<学校派遣留学 短期留学(4名)>

  • オーストラリア
第二外国語選択:クラスの有無無し
異文化理解

英語教育

英語授業数 8
英語レベル別授業:クラス分けの有無有り
英語レベル別授業:クラス分けの内容

<国際学級>

  • ランゲージ・アーツの授業は、英語力を総合的に判断して3つのレベルに分ける。3人の教員(ネイティブスピーカーの教員と日本人の教員)が担当し、それぞれ別々の教材に取り組む
  • 8時間のうち2時間の授業は2つのレベルに分ける。2人の教員が担当し、文法を中心に学習する
英語取り出し授業無し
英語授業のうちオールイングリッシュ授業記載なし
他教科を英語で学習する授業の有無有り
他教科を英語で学習する授業の有無:内容
  • 国際学級において、美術の授業も英語で実施
英語授業の工夫
  • 一般学級では英語は週6クラス、国際学級では英語は週8クラスとなる
  • 中学校の英語と英会話では、クラスを2分割してきめ細やかな指導を行う
  • 高校では、習熟度別2分割授業を行う
  • 多読、発表、ライティングなどから英語でのコミュニケーション力を高める
  • <国際学級>
  • ランゲージ・アーツの授業はネイティブスピーカーの教員と日本人教員の3人がチームで担当
  • 8時間のうちの6時間の授業は英語圏の現地校に近い授業形態で行われる
  • 英語の文化に触れる内容を多く学習し、ディスカッションやプレゼンテーション、英語劇を行う
  • 高校では、より高度なリーディング・テキストを使ってディスカッションやエッセイ・ライティング、スピーチを行い相互に評価し合う
  • 6年間のプログラムを支える3つの柱:Practical English、Intercultural Understanding、Inclusive Leadership

<国内研修>
イングリッシュキャンプ(中二全員)、イングリッシュサマープログラム(希望者)、アンパワーメントプログラム(希望者)

TOEFL他語学スコア

<国際学級目標>

  • 英検2級以上合格(中学)
  • TOEFL iBT=80をクリア(高校)
帰国生向け補習取り出し授業
帰国生向け補習:内容
  • 取り出し授業はないが、中1の国語の授業を1時間多くし、その中で「言語技術教育」を行っている

先進的教育

教育アプローチ
  • 中学では、全教科を偏りなく学び、確かな基礎学力を身につける
  • 高校では、豊富な選択授業を用意し、多様な進路や変化し続ける入試スタイルに対応
  • 中1の基礎講座から高3の大学入試対策講座まで、各学期約50講座、長期休暇中100以上の講座が開講される
キャリア教育
  • 自分を知り、個性を伸ばし、自己実現しながら社会貢献できる力を多彩なプログラムの下で、豊かに育む
  • 卒業生による学習サポート(中1)、自分史、未来史作り(中2)、進路適性検査・職業アンケート・キャリアガイダンス(中3)、卒業生の進路講演・課題研究小論文・十五歳のハローワーク(高1)など
ICT教育・STEM教育ICT環境有り
ICT教育・STEM教育:内容
  • 中学1年生から1人1台のiPadを持つ
  • 中1の家庭科(情報基礎)、高1「情報」ではパソコンを利用
  • 各教科でタブレットや電子黒板を用いた授業を積極的に展開
  • コンピューター室では、 53台のパソコンと多彩なハードウェアを揃えたMORを設置
  • パソコンで絵を描いたり、音楽ソフトで作曲・編曲・演奏を行ったり、プログラミングをしたりなど、生徒が自由に利用できる
ディスカッションの機会
  • 英会話授業:週1時間の必修で、1クラスを半分に分割して授業を実施。ネイティブ教員が参加し、英語でのプレゼンテーション、ライティング、ディベートの仕方を学ぶ
  • 国際学級では、英語圏の現地校を模した本格的な北米型ランゲージ・アーツの授業を行い、グループワーク・プレゼンテーションなど欧米スタイルの活用や協働学習を取り入れる
  • 国際学級の高校では、Speech&Debateなどの選択授業がある
  • 記念祭では国際学級・国際コースの紹介を行うと共に、パネルディスカッションを行う
探究型学習の授業の割合30%未満
探究型学習の授業:内容
  • 高1から2年間かけ、本格的な研究論文作成に挑む。「学校目標」を柱に据え、自分と社会との接点を掘り下げ、研究テーマを絞り込んでいく。テーマが定まったら、学外に出て調査し、資料や論拠を厚くする作業を繰り返し、研究論文を完成させる

課外活動(フィールドワーク)

ボランティア・社会貢献活動の内容
  • ボランティア総合学習:中1の「総合的な学習の時間」にて、ボランティアの体験学習を行う
  • ボランティア部:老人ホーム・保育園での交流や課題の整備。毎年、フィリピンの子ども達をサポートする活動を実施
  • 生徒会主催で、日赤ありがとうプロジェクトを実施
  • ビオトープ委員会:学校の敷地内に池を中心としたビオトープがあり、野生メダカやフナなど多くの動植物が生息している。委員会では定期的な生態調査やビオトープの環境を保護する活動を行う
  • アンネのバラ委員会
教育・福祉機関との連携・内容
  • 模擬国連委員会:英語力はもちろん、幅広い知識や柔軟な思考力など、グローバル社会に必要とされる力を磨く
海外研修
  • アメリカ文化研修(24名):TIUA(東京国際大学アメリカ校)で2週間の日程で行われる。アメリカの歴史、「成功している女性」についての英語レクチャー、パネルディスカッションなどを実施
  • 東南アジア文化研修(10名):現地校の生徒との交流
  • 韓国文化研修(20名):民族や文化の違いや価値観の違いを感じる。「アジアの中の日本」を捉え、両国の歴史を学び、平和について考える
  • タスマニア文化研修(国際学級6名):
  • ボストンリーダーシップ研修(国際学級高校一年全員):現地女子大学生とのディスカッション、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学のキャンパスツアーやワークショップ、国連本部見学など
課外活動
  • 運動系9部、文化系20部、同好会6つの計35のクラブが活動している

進学・実績

海外大学の合格数5人未満
代表的な学校名

<令和4年度合格状況>

  • Simon Fraser University
  • Taylor’s University
  • Pennsylvania State University
  • Hofstra University
  • Syracuse University
カウンセラーや提携プログラムの有無提携プログラム有り
推薦出願プログラムやセミナーの内容
  • UPASに加盟
  • 説明会と海外セミナーを実施
総合型選抜による合格の割合記載なし
総合型選抜への対応:内容
  • 小論文講座
資格補習授業IELTSや英検

その他、学校情報

教育理念・ミッション

<教育目標>
高い品性を備え、人と社会に貢献する女性の育成

  • 「インクルーシブ・リーダーシップ」:一人のリーダーが牽引するのではなく、各々が主体的に課題を共有し、協働しながら課題解決に向けて集団全体を高めていく力
  • 人格形成として3つの柱:基礎・基本に根ざした個性の伸長、自ら問題を発見し解決する力の育成、他者を思いやる心の育成
  • 6つの重点課題:1. 国際的視野の育成、2. 自国文化の理解、3. 平和教育のすいしん、4. 環境教育の推進、5. 情報教育の推進、6. ボランティア学習の推進
関連する学校

Edu.torには、これらの学校情報や帰国生受験について詳しいチューター(先輩パパ・ママ、専門家、教育者など)が多数登録しています。さらに、具体的な話を聞きたい方はぜひこちらのサービスをご利用ください。

アメリカから帰国後に子どもの中受と高受を経験! 帰国生入試、国際系の一般受験、その他お悩みに親身に応えます

小川のぞみ

Tutor

★帰国枠の受験はもちろん、国際系中高の一般受験もご相談ください。 ★ライターとして色々な方々とお話する機会が豊富にありますので、よく聞き・よく話します。★夫のアメリカ赴任に帯同して3年半後に帰国。2人の子どもの帰国受験(小6と中3のダブル受験)を経験しました。 ★学校の選び方、入試対策や志望動機の書き方、英検対策、アメリカ生活全般、海外育児、帰国後の生活適応のこと、入学後のことなどお聞きください

  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

上海・現地校、香港・インター、海外大(イギリス、アメリカ)

GOTO

Tutor

中華圏の幼稚園から高校の相談、海外進学サポートについて。 子どもの心身を整え、自立心を育ててきた経験をお話できます。

  • インターナショナルスクール
  • 幼稚園
  • 私立中学校
  • 私立高校

都内老舗インター受験/(麻布エリア)プレスクール選び/低年齢海外サマースクール情報

Mary

Tutor

都内インターの概要・都内老舗インター受験・都内老舗インター進学に関わるプレスクールの選び方についてお話しできます。

  • プリスクール
  • インターナショナルスクール

国内、海外進学、受験に関する情報。グローバル学校選択。

岸田英

Tutor

受験情報はもちろん、偏差値によらない多様な進路の選択肢を提供します。海外大学を視野に入れた進路や、グローバル、脱偏差値教育に力を入れている学校の紹介を行います。

  • 国立小学校
  • 私立小学校
  • 公立小学校
  • 国立中学校
  • 私立中学校
  • 公立中学校
  • 国立高校
  • 私立高校
  • 公立高校

New column新着コラム